簡単にわかる!リック火災共済

リック火災共済のおすすめポイント

加入コース・掛金

3つのコースからいずれか1つを選択します

保障内容

なんと、リック火災共済の共済金の
お支払いは約90%は自然災害によるものです

近年被害が増えている台風、地震などの自然災害に備えて
自然災害保障コース【大型コース】への加入をおすすめします!

火災保障コース自然災害保障コース
【標準コース】
自然災害保障コース
【大型コース】
火災などのとき
詳細はこちら
風水害などのとき
詳細はこちら
他のコースと比べて
保障額が少なくなり
ます。または、保障
の一部が対象外とな
ります。
地震などのとき
詳細はこちら
×
自然災害コース
に付随する保障
×

「○」は保障されます。
「◎」は自然災害標準コースより手厚く保障されます。
「×」は保障されません。

保障範囲

火災などのとき

風水害などのとき

またはこれらによる地すべり・土砂崩れ

地震などのとき

自然災害コースに付随する保障

  • 盗難共済金
  • 傷害費用共済金
  • 付属建物等特別共済金

すべてのコースに付随する保障>

  • 持ち出し家財共済金
  • 失火見舞費用共済金
  • 修理費用共済金
  • 漏水見舞費用共済金
  • 風呂の空だき見舞金
  • 住宅災害死亡共済金
  • バルコニー等修繕費用共済金
  • 水道管凍結修理費用共済金
  • 付属建物等風水害共済金
  • 臨時費用共済金

※詳しい保障内容・加入条件等はパンフレットをご確認ください。

特約保障

特約を追加して暮らしにさらなる安心を

日常生活に起因した損害賠償を保障
個人賠償責任特約

支払限度額
3億円

自転車で衝突して歩行者にけがを負わせるなど、
賠償金が高額となる事故も多くなっていますので、万一に備えましょう。
掛金(半年払):1,180 円

盗難による家財の保障
盗難保障特約

支払限度額
300万円

侵入窃盗は、家財を盗み取られるとともに、汚されたり、壊されたりすることがあります。
この特約は、盗難に伴うこれらの家財の被害を保障し、万一の際にお役に立ちます。
掛金(半年払):550 円

契約者宅が火元となり近隣家屋に与えた損害を保障
類焼損害保障特約

支払限度額
1億円

重過失の場合を除き、他人宅への類焼は損害賠償責任が生じませんが、
ご近所との関係を円滑にするためにも万一の失火に備えましょう。
掛金(半年払):1,150 円

賃貸家屋にお住いの方の保障
借家人賠償責任特約

支払限度額
4,000万円
(40口加入の場合)

賃貸家屋には原状回復義務があります。借りている部屋の壁やレンジフードを焼損して
しまったときなど、家主への賠償責任が生じる場合に備える保障です。
1口あたり掛金(半年払):
木造構造 230円/鉄骨・耐火構造 110円/マンション構造 80円

※詳しい保障内容・加入条件等はパンフレットをご確認ください。

契約できる物件・家財

居住する家屋によって加入できる内容が異なります。

持ち家にお住まいの方寮・社宅・アパートなどの賃貸住宅にお住まいの方貸家をお持ちの方
家屋と家財家財のみ
※家屋への補償は“借家人賠償責任特約”へのご加入をおすすめします
家屋のみ

見積もり

以下のバナーから掛金を試算できます。
ぜひ、ご活用ください。

火災共済簡易見積

重複加入に関するご注意

リック火災共済のほかに他の共済や火災保険、各種特約に加入している場合、
それぞれの契約から支払われる共済金の合計額が損害額を超えるときは、
損害額を超えないように減額して支払われる場合があります。

重複加入にはご注意ください。

契約期間

毎年1月1日から12月31日までの1年契約です。
契約期間中での解約はできません。
期中加入の場合は、加入日から12月31日までとなります。

お申込み方法

一斉募集期間

  • 毎年8月ごろに翌年1月からのご契約について、継続・変更・解約を確認する書類を発行します。
     加入・変更・解約をご希望の方は募集期間内に提出してください。

随時受付(期中加入)

  • 新規加入は一斉募集期間外も随時受け付けます。
  • 内容変更は会員名義の住宅を新築、購入、あるいは改築、転居等により契約口数を変更する場合、あるいは契約条件が変わった場合に受け付けます。

期中加入の流れ

※毎月15日が締め切りです。
※所属(出身)労組からも申し込みが出来ます。

※新築、改築、購入などの理由で加入をお急ぎの場合は、リック局へご相談ください。
必要掛金をリック局指定の口座に振り込むことにより
振込日の翌日から契約発効ができます。

掛金の支払い方法

年2 回(1/5、7/5)に分けてリックカード口座から引き落としとなります。
希望により月払いにすることができます。
但し、その場合、毎月77 円(税込)の手数料が必要です。

支払い方法の注意

火災・生命共済のどちらかに加入している場合は
現行の支払い方法から変更できませんのでご注意ください。

例:火災共済に加入し半年払いを選択しているが、
生命共済の期中加入を行い掛け金が多くなるので月払いにしたい

期中の支払い方法の変更はできません。半年払いを継続して下さい。

その他

保険料控除証明 の発行について
火災共済は2018年契約よりこくみん共済 coop(全労済)と
提携している地震保障の部分が対象となります。
割戻しについて
詳しくはパンフレットの「ご契約のてびき」をご確認ください。
掛金が未納の場合の扱いについて
  • 1回目の引落しが出来ず2回目の引落しの際は
    2回分の手数料を負担していただきます。
  • 郵便振替用紙をリック局で発行する際は
    引落しの回数分の手数料を記載し負担していただきます。
    ※半年払いの方も再引落し手数料については負担していただきます。
  • 引落日の翌々月の末日までに入金がない場合、契約を解約させ ていただきます。
今回、初めて新規申込される方へ
リックカードを最近1年間利用していない場合、
引落しができない事があります( 13 ヵ月ルール)。
できる限り申し込み書提出時にリックカード届出書にて再度口座登録をお願いします。
例)引落し出来ない場合
1月に引落結果が口座不備となります。
1月下旬…郵便振替用紙と口座再登録の用紙が発行されます。
3月下旬…振込確認が出来ない場合には再度、振込依頼を郵送します。
その後も振込みが確認出来ない場合は3月末に共済契約が解約処理となります。
加入の際にはご注意ください。

共済金給付申請の方法